「このままだと迷子になっちゃう」
そう不安に感じて歩きまわっている時、実はとっくのとうに迷子になっているんですよね。
迷子になっているのに、そのことに目を向けずに、どうにかしなきゃって考えてしまう。
そうすると焦るので、不安はどんどん大きくなっていく。
これって、例えば。
溺れそうな人もそうですよね。
「溺れちゃう!」って思って混乱する。
でも、実は「迷子になってるぞ」「溺れてるぞ」って認識してしまえば落ち着くんです。
落ち着いたら、次の一手を打てるんですよね。
この話をもう少し広く考えてみると。
「現状を正しく認識できているかどうか?」という話になるんです。
迷子ってまさにそうで。
現在地が分からないことを迷子っていうんですよ。
現在地が分からなければ、目的地につくわけがない。
ルートだって選びようがない。
だから、まず、自分がどこにいるのか?どうなっているのか?を知る必要があるんです。
今日の仮説・叩き台
『自分がどこにいるのか?どうなっているのか?を知れば、落ち着いて行動できる。』