同じ話し方
周りに人がいなくて、一対一で話すときは。
だいたい相手と同じ話し方をするようにしている。
しているっていうか、そういう癖がついてしまっている。もはや。
声のトーンとか。
話すスピードとか。
たぶん、セッションをする気持ち良さに似てるのかもしれない。
(セッションしたことほとんどないけど)
たまに、想像よりもはるかにやさしい声で話してるときがあって。
後から本気でビビることもあるくらい。
自分の意思を超えてやってることもある。
でも、それをするからこそ、聞ける話もあれば。
それをするからこそ、伝わることもある。
ということで。
相手と同じしゃべり方をするのはオススメかもしれません。
(無意識でやってるので、もう治せない私が言うのもあれですが)
今日の仮説・叩き台
『相手と同じ話し方をするからこそ、伝わる伝えたくなることがある。』