カセツ タタキダイヲ テイジス-仮説、叩き台を提示す-

現時点での暫定的な解答、仮説、叩き台をここに提示す

*

「 年別アーカイブ:2015年 」 一覧

定期的に行う仕事を作業にする

定期的にやることが分かっている仕事なら。 手順を一般化して、手順書にして。 必要 …

自分でいること

好むか嫌うかはあるだろうけど。 自分が自分でいることは、ラッキーなんじゃないかな …

夢と現実の距離

  2015/05/12    仮説・叩き台 , , ,

夢を叶えるというのは、夢と現実の距離をゼロにするということ。 だから例えば、夢を …

常識

  2015/05/11    仮説・叩き台 , , ,

こんなこと常識だろ? と思うこと。 それはつまり、誰かに教わったこと。 もし、自 …

子供を産むという贅沢

少子化問題について話し合っている番組を見てみて思ったんですが。 子供を産むことが …

どんな言葉も響かない

  2015/05/09    仮説・叩き台 ,

これ、私の悪い癖なんですけど。 言葉でも文章でも。 その時の感情によって、上書き …

模様替え

模様替えが出来る時って。 実は、めちゃくちゃクリエイティブな時だと思っています。 …

オリジナリティという青い鳥

クリエイターは誰もが、オリジナリティを探して旅に出ます。 けれど、どこかで拾った …

天才状態に戻るための準備

天才状態に戻るために、やらなくてはいけないこと。 それは実は、今までたくさんの種 …

素敵な時間

すごく素敵な時間があったとして。 「この時間がずっと続けばいいのに」と思うのは自 …