カセツ タタキダイヲ テイジス-仮説、叩き台を提示す-

現時点での暫定的な解答、仮説、叩き台をここに提示す

*

「 年別アーカイブ:2015年 」 一覧

占いの使い方

私がオススメする占いの使い方の話です。 当たってようと当たってなかろうと構わない …

杭を打つ

  2015/02/05    仮説・叩き台

人の意見を聞く際のコツの話です。 「○○についてどう思いますか?」と聞いても、答 …

和を乱す行為

日本人が嫌う行為ですね。 「空気読め」などと言われることもあるでしょう。 さて、 …

見た目と性格

  2015/02/03    仮説・叩き台 ,

顔がかわいいからといって、性格もかわいいとは限らないじゃないですか。 そこには、 …

努力するほど下手になる

  2015/02/02    仮説・叩き台

そういう危険性がありますよ、というお話。 「努力を続けたら上手くなる」なんて嘘で …

サンク・コスト効果

  2015/02/01    仮説・叩き台

生きてるとたくさんの判断が必要になります。 もう毎日が判断です。 できれば、判断 …

大量生産型教育からの脱却

  2015/01/31    仮説・叩き台

ふと。 何でもかんでも学校に依存する姿が、大量生産みたいだなと思ってしまいました …

オーラと異物感

  2015/01/30    仮説・叩き台

昔、街で芸能人を見かけたことがあります。 そのとき、感じたのは、「一般人とは違う …

「道ある道」の先に見える景色

  2015/01/29    仮説・叩き台

「道なき道」にかけて、「道ある道」という言葉を考えてみました。 なんというか、私 …

全ての人が天才状態になった世界

  2015/01/28    仮説・叩き台 ,

先日、天才状態という言葉を思いついた。 そのことについて、先ほど話す機会があった …