生き方を変える
困難に直面した際の3ステップ。
3つ目は「生き方を変える」
(1つ目。2つ目。)
究極的に言ってしまえば。
「そんなの大した話じゃないさ」と思えれば、困難をクリアしたということになります。
したことにならない?
いえいえ、そんなことありませんよ。
だって、あなたの目的は、目の前の困難を乗り越えることではないですから。
前回、俯瞰で見た時に、そう考えましたよね?
大きな岩が置いてあったら、木っ端微塵にしないとダメですか?
脇道を通ればいいじゃないですか。
そういった考え方、生き方のルールを変えていくのです。
だって。
あなたは、困難に直面していますが。
困難に直面する前に回避することはできたんですよね?
あるいは、何らかの方法を使えば困難を解決できると知っていますよね?
そのどちらの場合も。
どこかの誰かが勝手にやってくれるわけではなく。
あなた自身が選択して行動する必要があるんですよ。
もちろん、誰かがやってくれることもあります。
けど、その瞬間まで苦しみ続けるんですか?
(それを選ぶのも、あなたの自由です)
突然、厳しいスタンスになりました。
でも、それ、私が解決する問題じゃないですから。
(あなたの気持ちの問題という側面もあるわけですから)
じゃあ、どうするの?って話ですが。
私は、アドラー心理学がオススメします。
「あぁ、あの、あれね」「はいはいでたでた」みたいな声もうっすら聞こえてきます。笑
まぁ、でも、ホント、オススメなんですよ。
マンガで教えてくれているサイトがあると知りましたので。
こちらを紹介しておきます。
アドラー心理学=マンガで分かる心療内科・精神科in池袋 第1回「トラウマなんて存在しない!」