カセツ タタキダイヲ テイジス-仮説、叩き台を提示す-

現時点での暫定的な解答、仮説、叩き台をここに提示す

*

俯瞰で見渡す

   

困難に直面した時に、立ち向かう方法はたったの3ステップ。
その2つ目。(こちらは1つ目

目の前で起きていることに目を向けるのはとても大切なことです。
だけど。同じくらい、全体像を見ることも大切。

目の前で起きていることが全てではなく。
全体のうちの一部として、今の問題があるということを理解してください。

全体のうち、今どこにいるのか。
目の前で起きていることの意味は何か?

そして、必ず、未来は良い方向に進むと理解してください。

そんなわけない?

そんなわけがあるのです。

もし、信心深い人ならば、「全ては良い方向に向かうために神が与えた試練」と伝えます。
もし、疑い深い人ならば、「良いか悪いかを決めるのは自分次第。あなたが決めればいい」と伝えます。

だから、未来は良い方向に進んでいるのです。

そのことを信じることができれば、ネガティブに襲われる危険性がグッと減ります。
そう、実は1つ目と同じです。
短期的に、中長期的に、ネガティブから逃げるのです。

これでもうネガティブに襲われることはありません。

いよいよ、次回。
困難に立ち向かいましょう。

今日の仮説・叩き台
『困難に直面した場合には、全体像を俯瞰で見渡し、そして、未来は幸せに続いているということ知る必要がある。』

 - 仮説・叩き台 , , , , ,

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です