カセツ タタキダイヲ テイジス-仮説、叩き台を提示す-

現時点での暫定的な解答、仮説、叩き台をここに提示す

*

知識は感覚を磨くためにも必要

   

「何となくこうなんじゃないか」と思うことがあっても。
それが正しいか間違っているか分からないと、何とも結論づけられない。

けれど、そういう時に、誰かの助言があると、結論づけられたりする。
この助言というのが、まさに知識だ。

知識がないと、このように得た感覚を、土台にすることができない。
ふわっふわのまま、積まなくてはいけなくなる。

けれど、知識があれば、強固な地盤として、思う存分積むことができる。

知識はもちろん、本で得ても構わない。
動画で得ても良い。

もちろん知識が間違っていることもある。
もし、間違っているならば、然るべきタイミングで、その間違いに気付くだろう。
そのためにも、感覚を磨いておく必要がある。だから、安心して、積んでいけばいい。
それが無駄になることはない。

今日の仮説・叩き台
『知識は感覚を鋭敏にするのに役立つ。』

 - 仮説・叩き台

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です