LGBT
高校の時の先輩がゲイだった。
最初はとてもショックに感じた。
でも、本人からいろいろな話を聞いてくうちに、どっちでも良いような感覚になっていった。
ゲイだろうとなんだろうと、この人、面白いしな、と。
そういう感覚を覚えて。
あぁ、オレの中から偏見みたいなのが消えたなぁと思ってた。
一方で思ったのは。
じゃあ、自分に子供が生まれて、その子がLGBTだとして。
そのことを知った時に、オレはなんて思うだろうかということ。
先輩は言ってみれば他人で、自分には関係ない話と思うこともできる。
じゃあ、自分の子供だったら?
好きな人を連れてきて、同性だったりした時に、オレは祝福してあげれるかなぁと。
何となく答えは見えていて。
祝福できるような気もしているのだけれど。
実際にその時にならないと分からないよなぁとも思う。
てゆーか、結婚もしてないし。笑
あなたはどうですか?
今日の仮説・叩き台
『自分の子供がLGBTだった時に祝福できるか?というのは、大きな問題かもしれない。』
- PREV
- 謝罪
- NEXT
- 理想と現実の間で足掻くから輝く