サイトの説明
ここはまっちょが独自の仮説・叩き台を提示していくサイトです。
仮説なので、明日には意見が変わっているかもしれません。
叩き台なので、毎日のように叩いて精度が上がるように頑張ってます。
日々成長していく様を楽しんでいただければと思います。
また、仮説・叩き台なので、言い切ってます。
曖昧だと仮説にも叩き台にもならないからです。
どこから読めばいいか分からない方は、最初の記事「疑うことと信じること 」を読んでいただければと思います。
365日で365個の仮説・叩き台を提示したので、ひとまず定期更新は完了しました。
ちなみに、365個目の仮説は「コワモテのおじさん」でした。
引き続き、気が向いた時に更新します。
姉妹サイト『 ピンチをチャンスに! AI時代の偉人養成所 ~悩みを解決して天才になる~ 』もどうぞ。
NEW POST
-
-
悲劇の主人公にならない
交渉する際に、自分を悲劇の主人公にしてはならないと思う。 まぁ、そういうやり方を …
-
-
問題を解決する
何をもって解決とするか、難しいところですが。 少なくとも、それを問題だと思ってい …
-
-
プロの仕事はカッコイイ
プロの仕事を見るのが好きだ。 あぁ、この人プロだなぁっと思うだけでうれしくなる。 …
-
-
実るほど頭の垂れる稲穂かな
2015/06/27 仮説・叩き台 実るほど頭の垂れる稲穂かな, 怒る, 生き方の戦略, 礼儀正しい
あの人は偉い人なのに誰にでも優しいし、礼儀正しいよね。 というような話を、こうい …
-
-
見てる人は見てる
常に見られている というのは、実際は言い過ぎだと思う。 けれど。 善意をもって、 …
-
-
新しい環境で実力を発揮できない原因
その原因はいくつかあるのだと思いますが。 何より一番は「ルールが分からないから」 …
-
-
正論は相手を追い詰めるためにあるのではない。
そもそも正論は、相手を追い詰める理論です。 それで、追い詰めると逃げ道がなくなり …
-
-
肥やす
目を、耳を、舌を肥やす。 いい物を見る。 いい音を聞く。 いい物を食べる。 別に …
-
-
これは私たちの問題です。
仕事をしてると「これはお前の問題だ。お前の責任で解け」というアピールをされること …
-
-
素敵な夜
これまでライヴイベントを実施したり、参加したりしていて。 素敵な夜というのを何度 …