カセツ タタキダイヲ テイジス-仮説、叩き台を提示す-

現時点での暫定的な解答、仮説、叩き台をここに提示す

*

サイトの説明

ここはまっちょが独自の仮説・叩き台を提示していくサイトです。

仮説なので、明日には意見が変わっているかもしれません。
叩き台なので、毎日のように叩いて精度が上がるように頑張ってます。
日々成長していく様を楽しんでいただければと思います。

また、仮説・叩き台なので、言い切ってます。
曖昧だと仮説にも叩き台にもならないからです。

どこから読めばいいか分からない方は、最初の記事「疑うことと信じること 」を読んでいただければと思います。

365日で365個の仮説・叩き台を提示したので、ひとまず定期更新は完了しました。
ちなみに、365個目の仮説は「コワモテのおじさん」でした。
引き続き、気が向いた時に更新します。

姉妹サイト『 ピンチをチャンスに! AI時代の偉人養成所 ~悩みを解決して天才になる~ 』もどうぞ。

NEW POST

愛情確認

  2015/04/02    仮説・叩き台

ふと、たまに。 相手にちょっと厳しくあたって 「それでも許してくれるか?」を試し …

ごちゃごちゃ

「多様性が大事」だとか「これからはダイバーシティの時代だよ」だとか。 (まぁ、同 …

自己嫌悪による共鳴

例えば、ものすごく否定的なことを言われたとして。 人格を傷つけるようなことを言わ …

得意と不得意

広い視野で見ることが得意な人は、細かい部分を見るのが苦手な場合が多いです。 それ …

答え合わせに本を読む

  2015/03/29    仮説・叩き台

本を読む理由っていくつかあると思うんですが。 最近は、答え合わせである確率が増え …

使われる人。使う人。

  2015/03/28    仮説・叩き台

人工知能の話です。 今後、人工知能が上司になるというのは容易く想像できます。 で …

転ばぬ先の杖

  2015/03/27    仮説・叩き台

転ばないように準備しましょうという言葉ですが。 人生は、転んでからが本番のような …

費用対効果

  2015/03/26    仮説・叩き台

「かかった費用と効果を比較して、効率的か」を知るという意味の言葉なのですが。 こ …

素因数分解

  2015/03/25    仮説・叩き台 ,

全くの素人が、ドラムの練習をする際に気をつけたこと。 1.やりたいことを決める。 …

女子力

  2015/03/24    仮説・叩き台

「女性蔑視」に敏感な人にとって。 あるいは「男女差別」や「LGBT」に関する問題 …

  • このエントリーをはてなブックマークに追加