カセツ タタキダイヲ テイジス-仮説、叩き台を提示す-

現時点での暫定的な解答、仮説、叩き台をここに提示す

*

サイトの説明

ここはまっちょが独自の仮説・叩き台を提示していくサイトです。

仮説なので、明日には意見が変わっているかもしれません。
叩き台なので、毎日のように叩いて精度が上がるように頑張ってます。
日々成長していく様を楽しんでいただければと思います。

また、仮説・叩き台なので、言い切ってます。
曖昧だと仮説にも叩き台にもならないからです。

どこから読めばいいか分からない方は、最初の記事「疑うことと信じること 」を読んでいただければと思います。

365日で365個の仮説・叩き台を提示したので、ひとまず定期更新は完了しました。
ちなみに、365個目の仮説は「コワモテのおじさん」でした。
引き続き、気が向いた時に更新します。

姉妹サイト『 ピンチをチャンスに! AI時代の偉人養成所 ~悩みを解決して天才になる~ 』もどうぞ。

NEW POST

天才状態

  2015/01/25    仮説・叩き台

「天才」という言葉を、『生まれながらに持つ特性を充分に発揮した状態』と定義してみ …

二択で悩んでるなら背理法

  2015/01/24    仮説・叩き台

悩み方講座の3回目。(1回目/2回目) 行くか止めるか。 右か左か。 そういった …

悩んでいるほうが都合がいい

前回から、「悩み方」について仮説・叩き台を提示しています。 様々なことで悩むこと …

悩む意味が無い

  2015/01/22    仮説・叩き台

履歴書の趣味欄に「考え事」と書けちゃうくらい、考え事をします。 結果、悩むことも …

ベストエフォート

最善努力という意味です。 過去を振り返って「なんであの時、出来なかったんだ」と落 …

日本人の曖昧なアイデンティティ

なんとなく思うのは、日本人って、ふわっふわな感じがするよなぁと。 日本人は日本人 …

小学生の頃の感覚を取り戻す12年間

  2015/01/19    仮説・叩き台

なんとなく、そうだったのではないかと思います。 二十歳頃に、自我が芽生えたという …

人工知能にできないこと

人工知能が苦手だろうと思うもの、それは「目的」の設定だと思う。 目的さえ与えられ …

無数に存在する真実を追い求めるしかない

テレビや新聞のニュースを見ていて。 どうにも、偏った意見だなと思うことが多くなっ …

紙一重

  2015/01/16    仮説・叩き台

よく思うのは、自分は凶悪な犯罪者になっていたかもしれないなということ。 辛うじて …

  • このエントリーをはてなブックマークに追加