サイトの説明
ここはまっちょが独自の仮説・叩き台を提示していくサイトです。
仮説なので、明日には意見が変わっているかもしれません。
叩き台なので、毎日のように叩いて精度が上がるように頑張ってます。
日々成長していく様を楽しんでいただければと思います。
また、仮説・叩き台なので、言い切ってます。
曖昧だと仮説にも叩き台にもならないからです。
どこから読めばいいか分からない方は、最初の記事「疑うことと信じること 」を読んでいただければと思います。
365日で365個の仮説・叩き台を提示したので、ひとまず定期更新は完了しました。
ちなみに、365個目の仮説は「コワモテのおじさん」でした。
引き続き、気が向いた時に更新します。
姉妹サイト『 ピンチをチャンスに! AI時代の偉人養成所 ~悩みを解決して天才になる~ 』もどうぞ。
NEW POST
-
-
利権
利権というのは利益を得る権利のこと。 今、日本でいろいろな問題が起きているのだけ …
-
-
ネットの声は市民の声か?
よく言われている話で。 「会議の主導権を握るのは、声が大きい人」というのがありま …
-
-
シンプルな感情ほど強い
あんまり複雑な感情って伝わりにくいんですよね。 嬉しい!とか 腹立つ!とか 悲し …
-
-
性善説と性悪説
人は生まれた時は「善」だが、大人になるにつれて「悪」になっていく。 人は生まれた …
-
-
人工知能は人間を駆逐するのか?
ホーキング博士が「人工知能が人間を駆逐する可能性が高い」という予測を立てていると …
-
-
親愛なる菊地英治さまへ
2014/12/12 コラム・その他
私があなたの活躍を知ったのは小学校4年生頃だったでしょうか。 その時の私にとって …
-
-
人工知能
実は私、大学がエスカレーター式だったので、受験勉強をしていないのです。 さすがに …
-
-
解放された奴隷は自由へと進めるか?
昨日のエントリの続きです。 奴隷が、解放されたとします。 自分の人生を自分で決め …
-
-
奴隷は不幸か?
まず、始めに断言します。 不幸です。 本仮説では、ただ一つの視点を、新たに持って …
-
-
手を差し伸べる大罪
小さい失敗はたくさんしたほうがいいと思う。 じゃないと、大きな失敗をした時に、心 …