カセツ タタキダイヲ テイジス-仮説、叩き台を提示す-

現時点での暫定的な解答、仮説、叩き台をここに提示す

*

サイトの説明

ここはまっちょが独自の仮説・叩き台を提示していくサイトです。

仮説なので、明日には意見が変わっているかもしれません。
叩き台なので、毎日のように叩いて精度が上がるように頑張ってます。
日々成長していく様を楽しんでいただければと思います。

また、仮説・叩き台なので、言い切ってます。
曖昧だと仮説にも叩き台にもならないからです。

どこから読めばいいか分からない方は、最初の記事「疑うことと信じること 」を読んでいただければと思います。

365日で365個の仮説・叩き台を提示したので、ひとまず定期更新は完了しました。
ちなみに、365個目の仮説は「コワモテのおじさん」でした。
引き続き、気が向いた時に更新します。

姉妹サイト『 ピンチをチャンスに! AI時代の偉人養成所 ~悩みを解決して天才になる~ 』もどうぞ。

NEW POST

それはそれとして

つい、順接や逆接の接続詞を使いたくなる。 つまり、『だから』や『しかし』など。 …

横一線

  2015/08/27    仮説・叩き台

ネットの世界を見ていて思うのは。 特にTwitterを見ていて思うのは。 誰も彼 …

信頼関係

今の政治を見ていて思うのは、国民との信頼関係を築けていないということ。 「この法 …

正義の名のもとに

「私にはこれこれこういった理由がある。だから、私のやることは間違ってない」 そう …

美人の定義

美人って時代によって変わりますけども。 そろそろ新しい美人の定義が出てくる頃かな …

コミュニケーション学校

電車で音楽聞きながら座ってたら、網棚からカバンが落ちてきたんです。 重さ的にたぶ …

心のスピードで

これまで僕たちは「科学のスピード」や「情報のスピード」に合わせて生きてきたように …

ラーメン屋の1杯

通常、ラーメン屋って1杯しか食べないから。 その味が全てなんだよね。 それで美味 …

驚愕の事実

  2015/08/20    仮説・叩き台 , , , ,

昔、性格診断をやったんです。 「猫的な性格か?犬的な性格か?」ってやつ。 そりゃ …

そのアドバイスにどれだけの意味があるのか

いろんなところで意見を求められて、答えることもあるんだけど。 なんか最近、そのア …

  • このエントリーをはてなブックマークに追加