カセツ タタキダイヲ テイジス-仮説、叩き台を提示す-

現時点での暫定的な解答、仮説、叩き台をここに提示す

*

サイトの説明

ここはまっちょが独自の仮説・叩き台を提示していくサイトです。

仮説なので、明日には意見が変わっているかもしれません。
叩き台なので、毎日のように叩いて精度が上がるように頑張ってます。
日々成長していく様を楽しんでいただければと思います。

また、仮説・叩き台なので、言い切ってます。
曖昧だと仮説にも叩き台にもならないからです。

どこから読めばいいか分からない方は、最初の記事「疑うことと信じること 」を読んでいただければと思います。

365日で365個の仮説・叩き台を提示したので、ひとまず定期更新は完了しました。
ちなみに、365個目の仮説は「コワモテのおじさん」でした。
引き続き、気が向いた時に更新します。

姉妹サイト『 ピンチをチャンスに! AI時代の偉人養成所 ~悩みを解決して天才になる~ 』もどうぞ。

NEW POST

カテゴライズできる安心感

音楽が好きと言うと「どのジャンルが好きなの?」と聞かれる。 正直、ジャンルとかよ …

絶望と創作活動

創作活動をするには、どこか歪んでないとダメだと思っていた。 だから、絶望してれば …

楽しみを見つける

日常生活の中に楽しみを見つけることって大事だなと。 33年生きてきてようやく思い …

脱・表現者

演劇をやめてから、自分のことを役者と呼ぶのは違うなぁと思っていました。 (まぁ、 …

「このままだと迷子になっちゃう」

そう不安に感じて歩きまわっている時、実はとっくのとうに迷子になっているんですよね …

バカ

  2015/08/03    仮説・叩き台 , ,

世の中には、「バカ」な人が多いと思っている。 計算が苦手とか。 言葉を知らないと …

うつ病

  2015/08/02    仮説・叩き台 , ,

今まさに。 いわゆる、うつ病の状態になっています。 この状態になる度に思うのは、 …

人生は同時並行

「今はこれに集中したい時期」っていうのがある。 けれど、もしかしたら。 それを許 …

映画

  2015/07/31    仮説・叩き台

最近、心なしか映画を見ている人が増えているなぁと感じる。 Twitterでそう思 …

相談にのるときの鉄則

  2015/07/30    仮説・叩き台 , ,

人の相談にのるときには、必ず「ひとごと」として話を聞かなくてなりません。 それは …

  • このエントリーをはてなブックマークに追加