カセツ タタキダイヲ テイジス-仮説、叩き台を提示す-

現時点での暫定的な解答、仮説、叩き台をここに提示す

*

「 基板となる考え 」 一覧

世の中は素敵じゃないが悪くもない

まぁ、タイトルの通りです。 ああなってほしいとか。 こうなるべきだとか。 各人に …

何かしらのプロになる必要性

ちょっと前のこと。 インターネットが発達して、誰もが作品を発表できるようになって …

性善説と性悪説

人は生まれた時は「善」だが、大人になるにつれて「悪」になっていく。 人は生まれた …

男社会と女社会

今の世の中の仕組みは「男性目線」で作られたものだという話をよく聞きます。 実際そ …

成功者の成功談は役に立たない

成功者が成功した理由は、一つではありません。 それまで積み上げてきたものだったり …

正論は役に立たない

正論というのは、正しい理論のことだと思うんですが。 実際には、役に立たないことが …

偉大なる発明家は引退すべきか?

最近、テレビを見てると。 「上が引退しないから、若手が詰まる」という論調をよく聞 …

キャッチーさとは

キャッチーさについて、改めて考えてみたところ。 「ばかにしやすさ」なのではないか …

イジメとイジリの違い

よく混同されてると思います。 ただ、間違いなく違いがあります。 それは、相手に対 …

人はなぜ笑うのか

「想定の少し外、驚く一歩手前で笑う」とよく聞きます。 「こうなるんだろうなぁ」っ …