個性と個性的の違い
「個性的」を言い換えるならば、「個性っぽい」だと思う。
「そうそう。こういうのって個性からくるものだよね」と言えるもの。
例えば、派手な洋服を着ていると「個性的」と言われる。
派手な洋服を「個性」とは言わない。
(着ている本人は「個性」だと言ったりするが)
「個性」は発揮するものではないと思う。
先天的なものだったり、後天的なものだったり。
人によって違うものを「個性」と呼ぶ。
「個性」を分かりやすく演出したもの。
「キャッチ―さ」ということもできる。
今日の仮説・叩き台
『「個性的」とは「個性っぽい」という意味』
『人によって違うものを「個性」と呼ぶ』
『「個性的」とは「キャッチ―さ」』
- PREV
- 不安・お悩み解決サイト
- NEXT
- 底なし沼に恐怖する